-
-
【激レア】マスターズドリーム白州原酒樽熟成を飲んできた
キミは「マスターズドリーム」木樽熟成シリーズを知っているだろうか。 飲んだことはあるだろうか。 2021年は約17倍という狭き門だった「マスターズドリーム」木樽熟成シリーズ。 しかし2022年はもっと …
-
-
チャイミルクティーが思った以上にチャイしててチャイだった
キミはチャイを飲むだろうか。 チャイは好きだろうか。 スパイスと紅茶とミルクのハーモニー。 スパイシーな料理との相性はバツグンである。 そんなチャイをスイーツでも楽しめるように、ハーゲン …
-
-
のんあるなのに酒場?期間限定ののんある酒場で令和の乾杯を
キミはノンアルコール飲料を飲むだろうか。 飲んでどんな感想をいだいているだろうか。 酒の代わり、休肝日専用。 だけどアルコールが無いから物足りないし、食事との合わせ方にも広がりがない。 …
-
-
星空を眺めて最高、眺めなくても最高。星空GRILLの解放感で酒も肉も進む
キミは直近でいつ頃ビアガーデンに行っただろうか。 そもそもビアガーデンに行ったことはあるだろうか。 私やキミだけでなく、おそらく多くの人がコロナの影響で2年以上は行っていないんじゃないかと。 だが、2 …
-
-
釣り魚がウリの釣宿酒場マヅメの魚がさすがの鮮度過ぎた
キミは魚釣りをするだろうか。 釣った魚を食べた経験はあるだろうか。 興味があってもなかなかハードルが高いところはあるかもしれない。 それならまずは釣宿酒場マヅメで釣り魚を食べてみることをオススメする。 …
-
-
缶と瓶で味は違う?SPRING VALLEY 豊潤<496>飲み比べ
キミはスプリングバレーブランドを知っているだろうか? 飲んだことはあるだろうか。 スプリングバレーはキリンが展開するクラフトビールのブランドである。 キリンが「ビールが、もう一度始まる。」というキャッ …
-
-
世界初のチャミスルトクトクは日本で人気のあの飲み方?
キミはチャミスルを飲むだろうか? 飲むならどんな飲み方をするだろうか? 韓国国内ではなんとシェア60%を誇る韓国No.1ブランドの韓国焼酎(ソジュ)チャミスル。 そんな韓国焼酎の代表的ブランドから、日 …
-
-
3×3で9倍美味いサントリーの新チューハイCRAFT-196℃
飽和状態なのかと思えるチューハイ市場。 それでもまだまだ新しい風は吹いてくる。 そんな風を吹かせるのはサントリー。 ストゼロで覇権を握っている印象があるが、今度はまったく違ったアプローチの新チューハイ …
-
-
ダイズーシティ・ウィークで大豆の多様性を刮目せよ!
大切なものは意外と近くにあるが、近すぎると気づかなくなることがある。 もしかすると大豆もそんな存在なのかもしれない。 そんな大豆の魅力を再認識であるキャンペーン。 それが、ダイズーシティ・ウィークであ …
-
-
顔の印象は10秒で変えられる?ニベアモーニング10正直レビュー
キミはフェイスケアをしているだろうか。 フェイスケアに興味はあるだろうか。 コロナの影響もあって拡大傾向にあるメンズスキンケア市場。 中でもフェイスケアに関しては意識が高くなっている。 …
-
-
スキンケア初心者のおっさんはVARON(ヴァロン)をとりあえず使っとけ!
キミはスキンケアをしているだろうか。 どんなスキンケアをすれば良いかわかっているだろうか。 色んな業界にいわゆる「沼」は存在するが、美容も確実にその1つ。 こだわりだしたらキリが無いし、私やキミだけで …
-
-
【実食レポ】ご当地ラーメンチャレンジ第3弾と初めての朝ラーと
東京ラーメンストリートで開催中の長期イベント「ご当地ラーメンチャレンジ」。 第3弾のお店は佐野ラーメンの名店麺屋ようすけ。前回の天外天と同じく東京初出店となる。 都内ではなかなか食べられない極上の佐野 …
-
-
【明日に向かって食うべし】焼売のジョーのコスパを実食で検証!
キミは焼売のジョーを知っているだろうか。 行ったことはあるだろうか。 私は今回お邪魔するまで知らなかったが、焼売のジョーは大衆酒場でありながら女子から熱い注目を集めているらしい。 今回は …
-
-
ノンアルのレモンズフリーを飲んだらガチでベタなCMみたいなリアクションをした件
キミはノンアルのレモンサワーを飲んだことがあるだろうか。 飲んだ時にどう思っただろうか。 私は以前に飲んだことがあるが、正直アルコールの無い炭酸飲料くらいにしか思えなかった。 しかしサッ …
-
-
日本よ、これが完熟赤胡椒だ。カンポットペパーステーキソースを実食レポ
キミはカンポットペパーを知っているだろうか。 使ったことはあるだろうか。 胡椒のボルドーワインとも称されるカンポットペパーは、カンボジアの南部・カンポットの特定農園で化学肥料や農薬を一切使わない伝統農 …