9月だけ!限定発売「ザ・プレミアム・モルツダイヤモンドの恵み」が激レア

  1. HOME >
  2. >

9月だけ!限定発売「ザ・プレミアム・モルツダイヤモンドの恵み」が激レア

ビールの美味しさに大きな影響を与える麦とホップ。
種類は実に様々だが、そんな中でも世界のホップ生産量に占める割合がわずか0.01%という超希少なホップがある。

そんな超希少ホップを使った限定醸造のビールが、サントリーから発売される。

 

今回は「9月だけ!限定発売「ザ・プレミアム・モルツダイヤモンドの恵み」が激レア」と題し、限定発売の「ザ・プレミアム・モルツダイヤモンドの恵み」についてまとめていこうと思う。

今しか飲めない特別なプレモル「ザ・プレミアム・モルツダイヤモンドの恵み」

定期的に限定商品を発売しているサントリーのプレモルだが、その中でもかなり希少な部類に入る商品が2020年9月8日から発売される。

それは限定醸造の「ザ・プレミアム・モルツダイヤモンドの恵み」。

 

【2020年新発売】ザ プレミアム モルツ ダイヤモンドの恵み [ 350ml × 24本 ]

こちらはダイヤモンドホップとダイヤモンド麦芽を使った唯一のプレモルである。
ちなみにダイヤモンド麦芽については、全てのプレモルの一部に使用されている。

 

ダイヤモンドホップの特徴は下記の3つ。

・0.01%しか生産されない超希少なもの
・血統が優れた品種
・特徴は良質な苦みと複層的に立ち上がる香り

 

具体的にはダイヤモンドホップの使用によりシトラス、フローラル、ハーブのような複雑に混じり合って重なるような味わいになっているそうだ。

使われるホップの希少さもそうだが、商品自体も超希少になるかもしれない。

 

発売は2020年9月8日だが、現時点での予定でも店頭に並ぶのは9月下旬ごろまでとのこと。
限定商品なのでもしかするともっと早く売れてしまい、販売期間は1ヶ月どころか数週間になる可能性もある。

とりあえず店頭で見かけたら手に取っておくことをオススメする。

 

秋〈香る〉エールもあるが、飲み比べたのはピルスナーの2種類

そんな今しか飲めない限定商品の「ザ・プレミアム・モルツダイヤモンドの恵み」と、スタンダードなプレモルを飲み比べることに。

一応秋の限定商品として、「ザ・プレミアム・モルツ秋〈香る〉エール」というのも発売している。

ザ・プレミアム・モルツ 秋香るエール [ 350ml×24本 ]

 

こちらは数種類の濃色麦芽の一部使用で香ばしく奥深い、秋らしい香りを再現し、併せてカリスタホップという希少品種を一部使い、かろやかな余韻に磨きをかけている。

 

ただ、こちらはダイヤモンドの恵みともスタンダードなプレモルとも違う、エールビール。

上面発酵(じょうめんはっこう)と下面醸酵(かめんはっこう)では、そもそもの味わいも結構違う。
なので今回は同じく下面醸酵であるピルスナーの2種類を飲み比べてみたい。

 

今しか飲めない特別なプレモルといつでも飲めるプレモルを飲み比べてみた

グラスに注ぐとこんな感じ。

飲み比べなので、バランタインセミナーでいただいたテイスティンググラスに注いでみた。

関連記事
バランタインのマスターブレンダーがオススメするウイスキーの飲み方とは?

キミはウイスキーを飲むだろうか? 飲むとしたら、どんな飲み方をするだろうか? 水割り? ハイボール? ロック?   私は最近ウイスキーが結構好きで、ロックやハイボールなど結構色々な飲み方をし ...

当たり前だが、色は大して変わらない。

 

まずは普通のプレモルを。

やはり飲み慣れた美味しさがある。
香りとコクが見事にマッチしていて、のどごしもさわやかである。

対して、ダイヤモンドの恵み。

とりあえず特徴に挙げられているとおり、香りの豊かさは確かにガツンと来る。
ただ、プレモルそのもののレベルが高いので、飲み比べても正直そこまで大きな違いは感じないかもしれない。

でもより深いコクと香りは感じられた。

 

テイスティングの後は、ガッツリ注いでガッツリいただくことに。

ちなみにこれは神泡サーバーを使って注いだ。

関連記事
サントリーの神泡サーバー2020でフリーザ様を思い出してしまった件

革命のその先へ。 前回の神泡サーバーを知った時、私は「発明」どころか「革命」だと書いた。 しかし、サントリーがまたもややってくれた。   今度の神泡サーバーは、前回よりもさらに素晴らしい変身 ...

改めて飲むと、やはりプレモルは泡が美味い。
テイスティンググラスで飲み比べたことに若干後悔したが、違うグラスで飲んだことで別の美味しさも感じられた。

 

まとめ

いかがだっただろうか。

「ザ・プレミアム・モルツダイヤモンドの恵み」について、下記のことをまとめてきた。

 

・「ザ・プレミアム・モルツダイヤモンドの恵み」の販売期間は1ヶ月未満(予定)
・ダイヤモンドホップは超希少
・スタンダードなプレモルもやっぱりうまい
・でもダイヤモンドの恵みはより豊かな香りとコクがある
・キミもぜひ飲み比べてみてほしい

 

そんなわけで2020年9月8日より販売がスタートするダイヤモンドの恵みだが、Amazonでも購入ができる。

 

【2020年新発売】ザ プレミアム モルツ ダイヤモンドの恵み [ 350ml × 24本 ]

今しか飲めない特別なプレモルを、キミにもぜひ堪能してほしい。

-