デジタルガジェット ライフスタイル 雑学

スクエニのオクトパストラベラーが古いのか新しいのかわからないけどハマる

  1. HOME >
  2. デジタルガジェット >

スクエニのオクトパストラベラーが古いのか新しいのかわからないけどハマる

2018年7月13日に発売されたオクトパストラベラー(OCTOPATH TRAVELER)というゲームが、大きな話題を集めている。
話題を集めている理由は色々あるだろうが、一番は「懐かしくも新しい」ところじゃないかと。

これが完全新作だと聞いて、個人的には驚いた。

 

しかしプレイしてみて、その中毒性に早くもやられている。

今回は「スクエニのオクトパストラベラーが古いのか新しいのかわからないけどハマる」と題し、オクトパストラベラーとは何なのか、それに対する世間の感想や筆者自身の感想などもまとめていこうと思う。

スクエアエニックスの新作「オクトパストラベラー(OCTOPATH TRAVELER)」とは?

オクトパストラベラー(OCTOPATH TRAVELER)はニンテンドースイッチで発売されたRPGゲームである。
ちなみにニンテンドースイッチについては当サイトでも品薄の時期に記事を書いたが、現在はそんな状況がすっかり解消され、普通にどこでも購入できるようになっている。

 

オクトパストラベラーは8人の主人公から1人を選び、プレイヤー自身で行き先や仲間を自由に選択することができる。
物語にはメインのストーリーとサブストーリーがあり、主人公もメインのジョブ以外にジョブを選べたりなど、やりこみ要素もたっぷり。

あとはキャラクター独自の固有アクションがあり、それがまたゲームの世界観を大きく広げてくれている。

 

どんなゲームなのかは、動画を見れば大体つかめると思う。

 

タイトルの意味は?オクトパス=タコで、イカのスプラトゥーンに対抗?

ニンテンドースイッチの人気ゲームと言えば、イカの姿になって戦うスプラトゥーン2がある。

私は最初、何か対抗しているのかと思っていたが、まったく関連は無いらしい。
というかそもそも、オクトパス=タコが間違い。

カタカナで書くとわからないが、タコ=オクトパスのスペルは「Octopus」。
そしてオクトパストラベラーのオクトパスは「OCTOPATH」である。

 

トラベラーは旅行者だとすぐにわかるが、オクトパスは、

OCTO=8
PATH=道

であり、8人の旅人が織りなす物語というような意味になる。

 

敵としてタコが出てくるかは知らないが、少なくとも主人公の誰かがイカの姿になったり、縄張りをペンキで塗ったりということはなさそうである。

さらに実はすごい(?)秘密が隠されている。

 

O オルベリク
C サイラス
T トレサ
O オフィーリア
P プリムロゼ
A アーフェン
T テリオン
H ハンイット

 

主人公の頭文字を1つずつ取ると、OCTOPATHになるのである。

 

おっさんホイホイ?完全新作なのに、時代に逆行するかのような驚きのグラフィック「HD-2D」

キミがすでに先ほどご紹介した動画を見ているならわかると思うが、オクトパストラベラーは昔ながらのドット絵で構成されている。

しかも完全新作とすでに書いた通り、特にリメイクや移植でもない。
一部ユーザーは「スマホゲームかと思った」というレベルのグラフィックである。

一応このグラフィックについては「HD-2D」と表現されている。キレイな2Dということだろうか。

昨今のゲームはCGなどをふんだんに使って、どんどんリアルに近づこうとしている中で時代を逆行しているとも言えるし、これで新作として発売したことは非常に勇気があることだと思う。

関連記事
【劇的進化!】ゲームの歴史動画で技術やグラフィックの向上をリアルに感じろ

個人的な話だが、最近ゲームセンターCXをたまに見返しているせいか、妙にゲームへの興味関心が高まっている。   古くはスペースインベーダーやゲームウォッチなどから始まり、ファミコン、プレステ、 …

 

ただすでに書いた通りゲームの内容は非常に丁寧に作られている。
というか私を始め、スーパーファミコンをやりこんだおっさん連中は、このグラフィックに群がってしまう。

戦闘もシンプルだが奥深く、コマンドブーストはうまく決まると非常に気持ちいい。

コマンドブーストというのは戦闘のターンが経過するごとにBP(ブーストポイント)というポイントがたまり、そのポイントを使って強力な攻撃や魔法が使えるシステムである。
これの使い方は、特にボス戦の行方を大きく左右することがある。

 

「オクトパストラベラー(OCTOPATH TRAVELER)」に対する口コミや感想など

そしてその勇気は、かなりの好意的な意見を持って迎えられている。
ちなみにAmazonでの評価は記事作成時点で217件ものレビューが付いており、八割近くが☆4以上の良い評価をしている。

ニンテンドーのゲーム以外でここまでレビューがたくさんついたり、良い評価がつくことはあまり多くはない。

あの水木一郎さんも大絶賛している。

そして実際の感想や口コミは下記の通り。

 

 

「オクトパストラベラー(OCTOPATH TRAVELER)」を筆者自身がやってみた感想=音楽がめちゃくちゃ良いし、グラフィックも斬新。

そんなわけでせっかくニンテンドースイッチを持っているので、私も購入してプレイしてみた。

まず最初に、音楽が非常に良いと思う。
オープニングはもちろん、戦闘や町ごとにも音楽が用意されており、それらがイチイチ耳に残る印象的なものである。

 

しかも多少ネタバレになるかもしれないが、敵の強さが上がると戦闘の音楽も少し変わるのが新鮮だった。

 

あとはグラフィック。
ドット絵がおっさんホイホイなのはあるが、何というか動きや背景のキレイさはやはり最新機種という感じがする。

当然のごとくキャラクターの動きは非常に滑らかだし、背景も遠いところはぼやけているが、近づくとハッキリ映されていき、その動きはスムーズ。

 

レトロな絵柄とスムーズな動きのギャップがなんだか面白いし、斬新だと思う。
そして、プレイし始めると止まらない。

世界観も良くできており、その世界から抜け出すタイミングをなかなか見つけにくい、危険なソフトと言える。

 

ただセーブポイントはこまめにあるし、オートセーブの機能もあるので、やめようと思えばすぐにやめることはできる。
でも、やめたくない。

キミがスイッチを持っているなら、買って損はないと思う。

 

筆者が選んだトラベラーは商人トレサ。父はオルネオ?

ちなみに筆者が主人公として選んだのは、商人のトレサ。

攻略サイトなどはまったく見ずに、ビジュアルとキャラクター紹介の文章だけで決めた。
選ぶ人は比較的多いようだが、ゲームの攻略の観点で考えると少し微妙かもしれない。

というのも他に7人のメンバーを加えることはできるが、4人で構成されるパーティーから主人公を外すことはできない。

 

攻略のしやすさを考えるなら、バトルにおいては必須となる回復魔法が使えるキャラや、攻撃力が高いキャラなどを主人公にしたほうが良いかもしれない。

ただオクトパストラベラーは別のジョブを身に付けることができるので、先々はあまり気にしなくてもよくなるかもしれないが。

 

どうでも良いが、トレサの父親の名前がオルネオ」ということで、個人的にはすごく気になった。

オルネオ・・・。商人だし、これを連想してしまう。

狙ってるのか、狙ってないのか。
ただの考え過ぎなのか。

 

ともあれキャラクターの年齢設定が若いこともあるのか、他のキャラクターは望まない形で旅に出たり、旅に出る前に悲しい別れがあったりする中、トレサは非常にポジティブな旅立ちになっている。

そういう意味では、主人公がトレサで良かったと思う。

 

お気に入りのキャラクターと音楽はプリムロゼ CV:桑島法子

全員の第一章をプレイして、個人的に一番お気に入りのキャラクターはプリムロゼ

 

音楽はオリエンタルでエキゾチックだが、どこか哀愁が漂う。ずっと聞いていたくなる。

 

ストーリーも大人向けで、まだ途中だが色々と複雑なものを抱えていそうな気がする。

そしてプリムロゼの声優を務める桑島法子さんも、個人的にはたまらない。
ちなみにおくすりの処方で有名な某アイドルのせいで「のりこ」と読まれがちだが、読み方は「ほうこ」。

本名らしい。

 

ベテランらしい円熟した演技で、踊り子の色っぽさや、数奇な運命を生きる主人公の複雑な心境を表現している。
さらに個人的な話だが、桑島法子さんと言えば機動戦艦ナデシコと無限のリヴァイアスが忘れられない。

 

機動戦艦ナデシコ

 

無限のリヴァイアス

 

どちらも20年くらい前の作品だが、今見ても面白い。おっさんでも面白い。

ナデシコについては、中盤辺りまで当時大流行した主人公がハーレムのドタバタラブコメディがなかなかキツイが、それを超えた先にはかなり深い物語が待っている。

 

もしオクトパストラベラーで桑島法子さんに興味を持ったなら、ぜひともオススメしたい。

 

初心者というかおっさん向け?知らないと損するかもしれないちょっとした小技

ここでは攻略サイトには載ってない(かもしれない)、実際にプレイした筆者の苦悩から気づいた小技をお伝えしようと思う。

 

チュートリアルでは教えてくれない!移動の楽さがまったく違うファストトラベル

意外と気づかない人は多いらしく、私もその一人だった。
オクトパストラベラーには「ファストトラベル」という機能があり、一度行ったことがある街ならばすぐに移動ができる。

しかし私がそれに気づいたのは全員の第2章が終わった後くらい。
人によってはもっと終盤まで気づかなかったなんて人も。

 

オクトパストラベラーは個人的には敵の出現頻度が高いと思う。
しかも戦略的という意味ではいいが、雑魚キャラでも戦闘にあまり手を抜かせてくれないし、倒すのにそこそこ時間がかかる。

 

なのでこの移動方法を知った時に、個人的には衝撃だった。

 

強力な装備の「魔力の剣」を持つアルファスを撃破するために、意外と使える毒

そして序盤で結構大きなキーポイントになる、アルファスというキャラクター。
このキャラと「試合」または「けしかける」で戦いを挑んで勝つことにより、「魔力の剣」という武器を手に入れられることがある。

 

しかしこれが、激レア。私はたぶん40回くらいは戦った。
狙うならキミもそのくらいは覚悟してほしい。

さらにめんどくさいことに、こいつが地味にかなり強い。

そもそもレベルが25以上にならないと戦いを挑めないが、攻略サイトではレベル35以上推奨と書かれていて、私はレベル40でもめちゃくちゃ苦戦した。

どうにかならないかという試行錯誤の中で生み出したのが、薬師の毒。

 

これがなんと1,500ものダメージを与えられる。

キャラのレベルは多少関係するかもしれないが、バーストなどを使えばより確率も高いかと。
そして薬師は回復のアビリティも持ってるので、自分は回復に努めれば時間はかかるがかなりの確率で勝てる。

地味だがぜひオススメしたい。

 

スイッチの歴史に残る名作の予感?家庭用ゲーム機反撃ののろしとなるか?

スマホゲーム全盛の昨今、こういうゲームは本当に貴重だと思う。

しかも家庭用ゲーム機のソフトであっても、最近はDLC(ダウンロードコンテンツ)が前提になっていて、製品そのものだと全然楽しめないなんてことはままある。

 

でもオクトパストラベラーは、DLCの販売はまったく考えていないと断言している。

『オクトパストラベラー』インタビュー。EDまでの想定プレイ時間やドット絵にした理由は?【E3 2018】

 

個人的にはRPGの老舗、スクエアエニックスの本気を観た思いである。
というか家庭用ゲーム機は本来こうあってほしい。

DLCなんてのはオンラインゲームやスマホゲームに任せて、家庭用ゲーム機は製品一本で完結しているのが理想的だと個人的には思う。

 

すでにかなりの好評価があり、リアル店舗でも品薄が続いているようだが、これが家庭用ゲーム機の反撃ののろしになることを願いたい。

 

余談:Amazonの面白すぎる2つのカスタマーレビュー

最後は完全に余談だが、Amazonの数あるカスタマーレビューの中で面白かった2つをご紹介したい。
かなり長文だが、読んでいくとキミも心動かされるはず。

個人的には特に2つ目のものが好きである。

 

レビューでありながら、何か短編の小説を読んでいるような。
ネタにされてる宮城君は少しかわいそうではあるけれども。

 

メインテーマが名曲のゲームに外れなし

人生に飽きた大人達にこそやってもらいたい

 

まとめ

いかがだっただろうか。

オクトパストラベラーについて、下記のことをまとめてきた。

 

・スクエアエニックスの新作「オクトパストラベラー(OCTOPATH TRAVELER)」とは?
・タイトルの意味は?オクトパス=タコで、イカのスプラトゥーンに対抗?
・おっさんホイホイ?完全新作なのに、時代に逆行するかのような驚きのグラフィック「HD-2D」
・「オクトパストラベラー(OCTOPATH TRAVELER)」に対する口コミや感想など
・「オクトパストラベラー(OCTOPATH TRAVELER)」を筆者自身がやってみた感想=音楽がめちゃくちゃ良いし、グラフィックも斬新。
・スイッチの歴史に残る名作の予感?家庭用ゲーム機反撃ののろしとなるか?

 

キミがこういうグラフィックに慣れていなくても、グラフィックで食わず嫌いをせずにまずはプレイしてみてほしい。
きっと価値観が大きく変わるはず。

 

オクトパストラベラー – Switch

 

記事投稿時点で配送に遅れが出ていたり、不当に高い値段で販売されていたりしていたので、そういうのに巻き込まれたくないのであればダウンロード版を購入するのも一つの方法である。

OCTOPATH TRAVELER|オンラインコード版

-デジタルガジェット, ライフスタイル, 雑学