男子飯

「函館海鮮 うにくら」でうにとシャンパンのマリアージュを楽しめ

  1. HOME >
  2. 男子飯 >

「函館海鮮 うにくら」でうにとシャンパンのマリアージュを楽しめ

うにとシャンパン。
キミはそんな取り合わせを試してみたことがあるだろうか。

私は今まで試したことが無かったが、今後はアリだとわかった。

 

ただそれも、おいしいうにじゃないと痛い目に遭うかもしれないので、まずは上質な生うにが味わえる「函館海鮮 うにくら」で試したほうが良いかもしれない。

今回は「「函館海鮮 うにくら」でうにとシャンパンのマリアージュを楽しめ」と題し、「函館海鮮 うにくら」についてまとめていこうと思う。

水道橋で人気を博す「函館海鮮 うにくら」が日比谷OKUROJI内にオープン

日比谷OKUROJI内にオープンした、「函館海鮮 うにくら」日比谷店。
日比谷OKUROJIについては、下記の記事にまとめている。

関連記事
日比谷OKUROJIで100年の歴史と明治を感じながら買い物や酒を楽しめ!

有楽町-新橋駅間をつなぐレンガアーチの高架橋。 こちらは100年前に作られた歴史あるものなのに、未だバリバリの現役で日々の鉄道の運行を支えている。   そんなレンガアーチの高架下に、アーチを …

続きを見る

うにくらは、水道橋駅のほど近くに店舗を構える人気店。
店名からわかる通り、看板メニューは何と言っても極上の生うに。

一般的に出回っているうにの多くには、ミョウバン(無水硫酸カリウムアルミニウム)が使われている。

こちらはうにの型崩れや変色を抑えてくれるが、同時に苦味を感じさせる成分でもあり、うに本来のおいしさを十二分に味わえるとは言えない。

 

うにくらのうにはミョウバンが使われていない無添加の生うにを函館から仕入れているそうで、苦味のない、うに本来の濃厚な甘みを楽しめる

それ以外にも最高ランクを証明する特マークが3つ付いた最上級のいくらや、朝水揚げしてそのまま空輸で直送した鮮魚など、函館の上質な海の幸も豊富に取り揃えている。

 

シャンパンとのマリアージュを楽しむのがうにくら流

うにやいくらに合わせるお酒と言えば、キミは何を思い浮かべるだろうか。
なんだかんだ言ってもやはり、日本酒が無難だと思うんじゃないかと。

米からできたお酒。
うににもいくらにも合わないはずはない。

 

もちろんうにくらには日本酒を始めとした様々なお酒が用意されてはいるが、私がお店の方に勧められたのはまさかのシャンパン

ワインやシャンパンは特に魚介に合わないと思っていたので驚いたが、意外にもというか何と言うか非常に合う。
甘すぎず、炭酸の泡立ちがさわやかで、うにやいくらの味を一層引き立ててくれる。

これもうにくらの食材の新鮮さあってのことなのかもしれないが、キミが訪れる時もぜひ試してみてほしい。

 

「函館海鮮 うにくら」日比谷店で名物のメニューを食べてみた感想

ちなみにシャンパンと合わせたメニューはこちら。

お店の看板メニューとも言える生うにといくらである。
この写真でどこまで伝わっているかわからないが、見るからに美しく、鮮度の良さが感じられた。

まずはブレブレだが、いくら。

プチプチと小気味よくはじけ、生臭さは全然ない。
個人的な話、正直そんなにいくらは得意ではないが、これならもっといただきたい。

そして、生うに。

ミョウバンのあるなしがわかるほどうにを食べてきていないが、ともあれ濃厚な甘みと旨味はしっかりと感じられた。
こちらもまたクセがなく、生臭さも全然感じない。

そして今回は特別に、「十勝カマンベールと生雲丹のちょい炙り」というメニューも試食させていただいた。

それがこちら。
個人的にはバゲットにビックリした。
チーズとうに、チーズとバゲットは想像がつくが、それら3つが合わさっているものはあまり見たことがない。

少しおっかなびっくりいただいたが、新しい扉を開けたような気がした。

 

チーズとうに、チーズとバゲットの相性は言うまでもなく、バゲットとうにも普通に合う。
ほんのり炙られることで生とはまた違った食感や香ばしさを楽しむことができ、なんとも贅沢なスプーンになっていた。

 

まとめ

いかがだっただろうか。

「函館海鮮 うにくら」について、下記のことをまとめてきた。

 

・水道橋の人気店
・ミョウバンを使わない新鮮な生うにがウリ
・いくらも特上品
・朝どれ空輸の新鮮函館海鮮が多数
・うに×シャンパンがオススメ
・「十勝カマンベールと生雲丹のちょい炙り」は必食

 

ここまで書いてきてなんだが、私自身うにもいくらも、生の魚もそんなに好きではない。
でも、本当においしいものを食べてきていなかったのかもしれないと、今回思った。

キミももし生魚やうにが苦手で、多少なりとも克服したいと思うなら、一度うにくらに行ってみることをオススメしたい。

-男子飯,