ライフスタイル 健康 男子飯

【腸大事】マイクポップコーンプラスファイバーうすしお味で手軽に腸活

  1. HOME >
  2. ライフスタイル >

【腸大事】マイクポップコーンプラスファイバーうすしお味で手軽に腸活

ここ最近、腸内環境についての話題をよく耳にする。

関連記事
【ダイヤモンドは砕けない】鈴木啓太が考える茶色いダイヤって何?

キミは腸内環境に気を遣っているだろうか? 茶色いダイヤと向き合っているだろうか? 私は全然気にしていなかったが、以前から人一倍それを気にしていた人がいる。   それは元プロサッカー選手で、現 …

続きを見る

関連記事
【日本の蒸留酒の命】河内源一郎商店で種菌と麹のスゴさを知った

キミは焼酎を飲むだろうか? 飲んだことはあるだろうか? 焼酎造りには種菌というものが不可欠だが、鹿児島県霧島市にある会社が全国で焼酎を作る酒蔵への種菌の販売シェア80%を誇ることは、私は先日初めて知っ …

続きを見る

そして今回もまた、腸内環境に関する新商品の発表会に参加してきた。

 

その商品とは、ポップコーン。
正直私はポップコーンが腸内環境に好影響を与えることを、まったくイメージしていなかった。

しかしポップコーンには

 

今回は「【腸大事】マイクポップコーンプラスファイバーうすしお味で手軽に腸活」と題し、ポップコーンが腸に与える影響や、マイクポップコーンの新作であるプラスファイバーうすしお味についてまとめていこうと思う。

超会議ならぬ、ポップコーン腸会議2019に参加してきた

この日は「超会議」ならぬ「腸会議」ということで、ポップコーンの魅力や大学教授の研究発表、座談会やマイクポップコーンの新商品紹介など、内容は盛りだくさんだった。

まずはジャパンフリトレー社長の岩崎直哉氏が挨拶された。

マイクポップコーンがマーケットシェアをほとんど牛耳っていることや、

他の食品と比べてポップコーンの食物繊維含有量は飛びぬけていることなどを語ってくださった。

 

そんなのあるんだ!?日本ポップコーン協会会長渋川駿伍(しぶかわしゅんご)も登場

個人的にビックリしたのは、日本ポップコーン協会会長渋川駿伍(しぶかわしゅんご)さん。

さわやかイケメンの彼だが、そもそもそんな協会があること自体知らなかった。
しかし、調べてみると確かに存在する。

『ポップコーンは笑顔の種であれ』という哲学のもと、ポップコーンを広める活動を行っているらしい。

2019年には「マツコの知らない世界」にも登場し、話題になったそうだ。

 

食生活がポップコーンに偏りがちということで、「バランス良く食べるように」と江頭教授に注意されていた。

しかし、渋川さんのポップコーン愛はひしひしと伝わってきた。

 

ほとんどの日本人の食物繊維摂取量は目標値に達していない

厚生労働省は5年ごとに食事摂取基準というものを発表するそうだが、記事作成時点で最新の2015年版では、食物繊維の1日摂取の目標量として下記の数字が示されている。

18歳以上の男性・・・20g以上
18歳以上の女性・・・18g以上

しかし食物繊維の摂取量は年々減少傾向にあり、2017年時点では平均で14g程度になっている。

なので目標値と比べると、男子であれば6gぐらいは足りない計算になる。
ちなみに食物繊維には生活習慣病の予防や、腸内環境の改善などの効果が期待されている。

さらにポップコーンにはフェルラ酸という成分が非常に多く含まれる。
これは体内に活性酸素を発生させ、老化、がん、動脈硬化を予防する働きなどもあるそうだ。

 

実は様々な健康効果を持っていることに驚かされた。

 

マイクポップコーン1袋にはレタス約2個分の食物繊維が含まれている

そんな中にあって、実はマイクポップコーン1袋(45g)の中に含まれる食物繊維は5.2g
レタスと比べると、約2個分に相当するそうだ。

これが結構多いということに改めて気付かされたのは最近らしく、それを訴求するためにパッケージにも大きく表示されるようになった。

先ほど書いたとおり、日本人の食物繊維摂取の平均は大体14gなので、目標である20gにほぼ届くような計算である。

私自身マイクポップコーンは結構いただいているが、食物繊維のことなどは全然意識はしていなかった。

 

通常のマイクポップコーンと同じ量で、食物繊維は2倍のマイクポップコーン プラスファイバーうすしお味

そんな中、さらなる食物繊維摂取ができる新商品が発売される。
それは、マイクポップコーン プラスファイバーうすしお味。

価格や量は通常のマイクポップコーンとほとんど変わらないにも関わらず、食物繊維は2倍となるレタス約4個分。

少ない量でも豊富な食物繊維を摂ることができる。

 

2019年10月28日より一部のコンビニエンスストアで先行発売され、続いて同年11月25日に一部ドラッグストアで先行発売。

全国発売は2020年3月2日を予定している。

 

マイクポップコーン プラスファイバーうすしお味を使ったまさかのレシピ

マイクポップコーン プラスファイバーであれば、少ない量でも料理に加えて、より手軽に豊富な食物繊維を摂れるはず。

この難題レシピに取り組んだのが、管理栄養士の豊田愛魅(とよだまなみ)さん。

しかし実際にやってみると意外と美味しくて、アイディアも色々と出てきたらしい。
そしてご紹介するレシピは、すでに家の定番になっているんだとか。

にわかには信じがたいが、豊田さんの考案したレシピは下記の2つ。

 

ポップコーンレシピ1、食物繊維量アップ かさましポップコーンおにぎり

材料(1個)

ごはん・・・100g
ポップコーン・・・10g
焼きのり・・・1/2枚
塩・・・0.2g

 

作り方

1、ポップコーンをミキサーにかけ、粗目のフレーク状にする。
※ミキサーが無い場合は包丁などでみじん切りに。
2、ボウルにご飯と、1のポップコーンを入れてよく混ぜる。
3、2をラップの上にのせて握る。
4、好みで塩を振り、焼きのりを巻いて完成。

 

こちらはポップコーンを加えることで通常より米が少なくても満足できるし、しかもマイクポップコーン プラスファイバーを使うことで白米のみだと0.5gの食物繊維が、なんと2.8gにアップする。

 

ポップコーンレシピ2、食物繊維量アップ ポップコーントースト

材料(1枚)

食パン(6枚切)・・・1枚(60g)
ポップコーン・・・3g
マシュマロ・・・4個(16g)
チョコレートソース・・・10g

 

作り方

1、食パンにマシュマロをのせてトースターで約1分、うっすらと色づくまで焼く。
2、1にポップコーンをのせて、チョコレートソースをかけ完成。

 

こちらもマイクポップコーン プラスファイバーをチョイ足しすることで食物繊維量がアップし、1.4g→2.1gになる。

 

実際に試食してみた感想

おにぎり並びにトーストを実際に試食してみた。
おにぎりに関しては、全然違和感ないというか何と言うか。

「雑穀米みたいな感じ」という話もあったが、違和感なく溶け込んでいた。
全体的に薄味で、「体に良さそう」だと感じる。

 

対してトーストは、チョコとマシュマロで結構甘くなっている。
ポップコーンが若干食べにくくはあったが、色んな食感があって面白かった。

 

まとめ

いかがだっただろうか。

マイクポップコーンプラスファイバーうすしお味や、ポップコーンの魅力などについて下記のことをまとめてきた。

 

・超会議ならぬ、ポップコーン腸会議2019に参加してきた
・そんなのあるんだ!?日本ポップコーン協会会長渋川駿伍(しぶかわしゅんご)も登場
・ほとんどの日本人の食物繊維摂取量は目標値に達していない
・マイクポップコーン1袋にはレタス約2個分の食物繊維が含まれている
・通常のマイクポップコーンと同じ量で、食物繊維は2倍のマイクポップコーン プラスファイバーうすしお味
・マイクポップコーン プラスファイバーうすしお味を使ったまさかのレシピ
 ポップコーンレシピ1、食物繊維量アップ かさましポップコーンおにぎり
 ポップコーンレシピ2、食物繊維量アップ ポップコーントースト
 実際に試食してみた感想

 

個人的にポップコーンは好きで、食べる機会は結構多いが、まさかそんなにも食物繊維が含まれているとは思っていなかった。

しかも、それ以外にも老化やがんなどを防ぐ成分も含まれているという。

 

これからは積極的にポップコーンを食べていこうという気持ちになった。

-ライフスタイル, 健康, 男子飯