ライフスタイル 雑学

ヤフー公金支払いならクレジットカードはもちろんTポイントまで使えるぞ!

  1. HOME >
  2. ライフスタイル >

ヤフー公金支払いならクレジットカードはもちろんTポイントまで使えるぞ!

キミは、公共料金の支払いが面倒だと思ったことはないだろうか?
ついつい忘れてしまうことはないだろうか?

私は忘れる。そして、面倒だと思う。

 

あとは、「クレジットカードを使えればポイントも貯まるのに」とも思う。
そんなわがままに答えてくれるサービスがある。

それは、ヤフー公金支払い。

 

今回は「ヤフー公金支払いならクレジットカードはもちろんTポイントまで使えるぞ!」と題し、ヤフー公金支払いについてまとめていこうと思う。

市民税や国民健康保険料の支払いは通常コンビニや銀行

市民税や国民健康保険の支払いと言えば、キミも知っているとおり、こういう支払い用紙を使って支払うのが一般的である。

かなり多くのコンビニが対応しており、支払いの場所でそこまで困ることはないだろう。

ちなみにコンビニで支払えるのは期限内に限る。
それ以降は銀行で支払う必要があり、超過した期間によっては延滞料金が発生する可能性もある。

でも、ついつい忘れがちになると思う。
というか、私は忘れがちである。

 

口座引き落としもあるが、口座の登録も地味に面倒だったりする。

 

ヤフー公金支払いはクレジットカード支払いなので分割も思いのままでポイントも貯まる!

「口座引き落としは面倒」
「コンビニ振込だと忘れがち」
「というかコンビニとか銀行に行くのが面倒」

キミがそう思っているなら、ヤフー公金支払いはそのニーズを十二分に満たす、素晴らしいサービスだと言える。

 

ヤフー公金支払い

ヤフー公金支払いは、インターネットを使ってクレジットカードで支払うことができるヤフーのサービスである。
おそらくヤフーのアカウントが無いといけないと思うが、それも無料で作れるし、他の手間を考えれば楽だと思う。

そしてヤフー公金支払いの大きなメリットは、クレジットカードで支払えること。
クレジットカードなので手元に現金が無くても大丈夫だし、分割で支払うこともできるし、ポイントも貯まるというまさに一石三鳥のサービスと言える。

 

コンビニは通常商品ならクレジットカードを使えるが、おそらく公共料金はクレジットカードでは支払えないはず。
支払えたとしても、特定のクレジットカードのみというパターンが多いので、誰もが気軽にというわけにはいかない。

そしてオススメのクレジットカードや、得する方法については下記の記事にまとめている。

関連記事
【まだスマホゲーで浪費してるの?】モッピー使って空き時間に手軽に副収入を!

キミは、ポイントサイトを使ったことがあるだろうか? というかそもそも、ポイントサイトというものを知っているだろうか? ポイントサイトはアンケート回答や会員登録、アプリのダウンロードなどによってポイント …

 

ヤフー公金支払いで支払える公共料金の種類と調べ方

ヤフー公金支払いで支払える公共料金の種類は下記の通り。

自動車税
軽自動車税
固定資産税
住民税
国民健康保険
介護保険料
後期高齢者医療保険
使用料・利用料
個人事業税
不動産取得税
法人市民税
事業所税
市たばこ税
ふるさと納税
水道料金
NHK放送受信料
ガス料金

 

ただ、残念ながら市区町村によって取り扱っている内容は様々である。

取り扱っているかどうかは実際にヤフー公金支払いのページで調べてもらうか、もしくは支払い用紙の中に下記画像のような「納付番号」「確認番号」という項目があるかどうか確認してみてほしい。

おそらくこういう項目が無かったら、キミの住む市区町村では取り扱いがないものと思われる。
調べ方としては「税金・料金を地域から探す」方法と、「税目・料金名から探す」という2つのパターンがある。

使いやすい方で探してもらえればと思う。

 

ヤフー公金支払いの手続きの流れ

支払いしたい公金を選んだら、下記のような画面が表示される。

説明や注意事項を一通り読み終わったら下の方にスクロールし、「手数料・注意事項を確認の上、同意する」にチェックを入れ、「お手続きはこちら」をクリック。

そして先ほども少し書いた「納付番号」「確認番号」を入力する。

 

クレジットカードはもちろん、なんとTポイントまで使える

ヤフー公金支払いは、各種公共料金をクレジットカードで支払えるだけでなく、なんとTポイントまで使うことができる。

公共料金にポイント利用。
時代も変わったものだと実感させられる。

しかし、使い方はいたってカンタン。
「支払いについて」というところに、利用可能ポイントと利用ポイントを入力する項目があるので、こちらに使いたいポイントを入力するだけ。

ちなみに登録しているヤフーアカウントにクレジットカードの情報を設定していると、カード情報の入力の必要すらない。
そしてもちろん、すでに登録しているものとは別のカードで支払うことももちろん可能である。

あと、利用にあたっては162円の決済手数料がかかる。

しかし、もろもろの手間を考えれば決して高くはないはず。

一通り情報を入力し終えたら、最後は「上記に同意します」にチェックを入れ、「支払う」をクリックすれば支払い完了である。

 

24時間365日+どこからでも支払いを完結できる

コンビニは24時間365日オープンしているが、当然ながら完ぺきではない。
自宅の近くには無かったり、支払おうと思ったのに払い込みの用紙を忘れてしまったりなど、うまくいかないこともあるだろう。

そして、そうこうする内に期限が過ぎてしまい、銀行で払わざるを得なくなる。

 

銀行で支払いが必要になるとコンビニ以上にハードルが上がり、苦労することは間違いない。
しかしヤフー公金支払いであれば、24時間365日というだけでなく、場所に縛られる必要もない。

自宅で支払いを完結できるので、用紙を忘れたなんてこともないし、しかもクレジットカードで支払い方法も自由。

 

これは、使うしかないんじゃないだろうか。

 

まとめ

いかがだっただろうか。
ヤフー公金支払いについて、下記のことをまとめてきた。

 

・市民税や国民健康保険料の支払いは通常コンビニや銀行
・ヤフー公金支払いはクレジットカード支払いなので分割も思いのままでポイントも貯まる!
・ヤフー公金支払いで支払える公共料金の種類と調べ方
・ヤフー公金支払いの手続きの流れ
・クレジットカードはもちろん、なんとTポイントまで使える
・24時間365日+どこからでも支払いを完結できる

 

取り扱いのない市区町村ならやむを得ないが、そうでなければ積極的に活用していいんじゃないだろうか。
個人的には非常にオススメしたい。

-ライフスタイル, 雑学