スイーツ

【秋の訪れ】ハーゲンダッツ新作『マロン&クレームシャンティ』を実食レビュー

  1. HOME >
  2. スイーツ >

【秋の訪れ】ハーゲンダッツ新作『マロン&クレームシャンティ』を実食レビュー

秋の気配が深まる今日この頃、そろそろ食欲の秋本番といったところ。
そんな季節にぴったりのハーゲンダッツの新作アイスクリームについて、じっくりと紹介していきたい。

今回は「」と題し、ハーゲンダッツの新作を実際に食べた感想も含めてまとめていこうと思う。

フランス菓子「マロンシャンティ」に着想を得た秋の贅沢

2025年9月2日より期間限定販売のミニカップ『マロン&クレームシャンティ』。
秋の人気素材である栗とクリームを組み合わせたアイスクリームで、口いっぱいに秋の訪れを感じさせてくれるとのこと。

このアイスは栗となめらかなクリームを組み合わせた、フランスの「マロンシャンティ」という贅沢なスイーツをヒントに作られた。

ハーゲンダッツらしいクリーミーな味わいを重ねることで、栗の豊かな風味とほくほくとした食感を最大限に引き出している。
そして大きなポイントの1つは、産地から作り方までとことんこだわって作られた2種類のマロンソース。

栗は産地によって味が大きく違うそうで、たくさんのマロンソースを試してミルクアイスクリームに合う2つの特徴的な栗を選んだとのこと。

もう一つのこだわりは、栗の繊細な風味を際立たせるミルクアイスクリーム。
開発担当者たちはミルクアイスクリームの配合を何度も調整し、栗の繊細な味をしっかり感じさせながらもクリーミーさも両立するバランスを追求したそうである。

『マロン&クレームシャンティ』を実際に食べた感想

そんな『マロン&クレームシャンティ』を実際に食べた感想についてお伝えさせていただきたい。
フタを開けた瞬間に栗の香りが、、、とはいかないが、口に入れると口いっぱいに栗の香りが広がる。

マスカルポーネの効果なのかミルクアイスも非常にクリーミーだし、実に栗とよく合っている。
そして栗もスペイン産の焼き栗ソースとイタリア産の粒入りソースが使われているだけあり、微妙な味わいの違いが口の中で楽しい。

何より口の中が本当に秋気分になる。

まとめ

いかがだっただろうか。
ハーゲンダッツの新作ミニカップ『マロン&クレームシャンティ』について実際に食べた感想も含めてまとめてきた。

フランス菓子「マロンシャンティ」をヒントに作られた、秋の贅沢を詰め込んだアイスクリーム。

期間限定販売となっているのでキミもぜひ一度早めにお試しあれ。

-スイーツ