【希少品種VS定番】プレモル〈香る〉エール2種を飲み比べてみた

  1. HOME >
  2. >

【希少品種VS定番】プレモル〈香る〉エール2種を飲み比べてみた

ビールの美味しい季節がやってきた。
古くはいわゆるラガーの一種であるピルスナーが定番だったが、現在ではラガーだけでなくエールのビールも数多く存在しており、季節や気分に合わせて様々な種類のビールを楽しめる土壌がある。

 

そして夏の新しい選択肢にして、今しか楽しめないエールがサントリーから登場する。
それは「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール サファイアホップの恵み」。

今回は「【希少品種VS定番】プレモル〈香る〉エール2種を飲み比べてみた」と題し、プレモル〈香る〉エールに限定商品である、サファイアホップの恵みについてまとめていこうと思う。

希少品種サファイアポップを使った今しか飲めないレアな期間限定プレモル

2021年7月20日より数量限定で新発売となる「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール サファイアホップの恵み」
こちらのビールの特長としては、下記のようにまとめられている。

希少品種サファイアホップを使用。
”爽やかで、かろやかな余韻”が愉しめる
今だけの特別な〈香る〉エールです。

 

サファイアホップの詳しいところは調べきれなかったが、ともあれ希少であることは間違いないようである。
こちらのホップにサントリー独自の上面発酵酵母を使って発酵させることで、”爽やかでフルーティな味わい””かろやかな余韻”を実現しているそうだ。

 

アルコール度数は6%。
一般的にビールは5%程度が多いので若干高めなのかと思いきや、スタンダートな〈香る〉エールも6%になっているので、〈香る〉エールのくくりでは度数は変わらない。

パッケージデザインは〈香る〉エールのデザインを踏襲しながらも、ベースカラーにマリンブルーを採用することで夏の解放感と爽やかさを表現している。

 

プレモル〈香る〉エール2種類を飲み比べてみた感想

今回はそんな期間限定のレアものと、スタンダートの〈香る〉エール2種類を飲み比べてみた。
ちなみに〈香る〉エール サファイアホップの恵みの販売と合わせ、スタンダートのプレモルを含めた3種類の飲み比べセットも限定発売される。

スタンダートな金のプレモルは下面発酵酵母を使ったラガーでであり、製法自体がエールとは異なるため、同じプレモルでも飲み比べると明確に味わいが違うことがわかるはず。

その一方で同じエールであるサファイアホップの恵みとスタンダートは、ホップが違うことでどのくらい味わいが違うのか。

とりあえずグラスに注いでみた。

飲み比べたいのでテイスティンググラスである。
当然ながら色合いはほとんど変わらない。

まずはスタンダードな〈香る〉エール 。

やはりエールはラガーに比べてフルーティでさわやかである。

そしてサファイアホップの恵み。

ラガーに比べてフルーティでさわやかだったスタンダートよりも、さらにフルーティさとさわやかさがアップしている印象を受けた。

かろやかで後口もスッキリ。
まさに夏の暑い日にピッタリな味わいである。

 

しかし、飲み比べ用ではあまりうまく泡を出せなかったので、改めて神泡サーバーを使って違うグラスに注ぎなおした。

関連記事:【神対応】サントリー神泡サーバーがいつでも誰でも買えるようになるぞ!

 

やはり泡があるとまた全然味わいが違う。
プレモルはやはり神泡。

ひと手間かかるが、何はともあれグラスに注いで飲むことをオススメしたい。
特にエールビールは香りが特長なので、グラスのほうがその点もよりハッキリと感じられるはず。

 

まとめ

いかがだっただろうか。

プレモル〈香る〉エールに限定商品である、サファイアホップの恵みについて下記のことをまとめてきた。

 

・希少品種サファイアポップを使ったプレモルが飲めるのは今だけ
・スタンダートプレモルとの飲み比べセットも新発売
・アルコール度数は6%
・スタンダートな〈香る〉エールよりもさらにフルーティでさわやか

 

何度も書いているとおり、サファイアホップの恵みは数量限定販売。
キミがビール好きなら、とりあえず見つけた時点で買っておくことをオススメする。

-