-
-
人ごみや混雑を逆に利用するチームラボボーダレスに目からウロコがぽろぽろり
キミは人ごみが好きだろうか。 混雑は好きだろうか。 私は、好きじゃない。 おっさんでも某有名テーマパークは未だに行きたいと思うが、並ぶことを考えるとどうにも足が伸びない。決して相手がいないわけではなく …
-
-
【イベントレポ】本郷奏多も目をキラキラさせて語る福島移住の魅力とは?
キミは今現在の福島にどんなイメージを持っているだろうか。 災害の影響が色濃く残っている? 人口が減少し雇用の機会も減ったまま戻っていない? 恥ずかしながら私はそんなイメージを未だに持って …
-
-
漫画家・芦原妃名子先生の騒動に思うこと
漫画家である芦原妃名子先生が2024年1月29日に亡くなられた。享年50歳。 今の時代で考えれば非常に若いと言えるんじゃないだろうか。 しかも死因はご病気や事故ではなく自らの手で命を絶った可能性が高い …
-
-
ザクザク食感がやみつき必至!ゴンチャのバレンタインメニューを実食ガチレビュー
クッキーとクリーム。 2024年のバレンタイン、ゴンチャはこれで推していくらしい。 そこに「バレンタインと言えば」のチョコレートももちろん入っており、そんなバレンタイン限定メニューを一足先に試食させて …
-
-
【実食レポ】極麻辣麻婆豆腐飯店がUber Eatsで復活!
何事も初めての挑戦にはハードルがある。 それに手間や時間がかかるのならなおさら。 しかしそんな手間や時間を少しのお金の上乗せで解決できるならどうだろうか。 今までにない本格的な味わいが話題のレトルト調 …
-
-
サンマルク初の生チョコを使った期間限定メニューがまるで濃厚選手権
サンマルクカフェと言えばチョコクロ。 そんなイメージを持っているのはきっと私だけではないはず。 チョコを大事に、前面に押し出してきた感のあるサンマルクカフェだし、定期的にバリエーション豊かな期間限定メ …
-
-
【ネタバレ】ウーマンコミュニケーションはまるで〇〇部
以前にウーマンコミュニケーションについて記事を書いた。 しかしこれはうわべだけ、どんなゲームなのかの紹介にあえて焦点を絞っており、ゲームの深い感想は語っていない。 そう、ウーマンコミュニケーションはセ …
-
-
10代から60代まで年代別の「はじめたいこと」ランキングTOP10
キミは2024年の目標を立てただろうか。 何かやりたいことはあるだろうか。 もしまだ明確になっていないならご紹介するランキングが参考になるかもしれない。 今回は「10代から60代まで年代別の「はじめた …
-
-
つくりおき.jpのサービスと味を知ってぜひ1人用もオナシャスと思った件
キミはつくりおき.jpというサービスを知っているだろうか。 聞いたことはあるだろうか。 管理栄養士が監修するお惣菜を毎週自宅まで届けてくれる宅配サービスである。 老若男女食べられる優しい味付けになって …
-
-
【サ終になんかさせない!】きっとアイプラが好きになるオススメ楽曲10選
個人的にサービス開始当初からプレイしているアプリがある。 それはアイプラことIDOLY PRIDE(アイドリープライド)。 非常に丁寧な作りで楽曲も良く、運営さんも神運営。 とはいえそれが人気に直結す …
-
-
【その手があったか】フレッシュネスがアレでチーズタッカルビをバーガーに
キミはチーズタッカルビが日本発祥と言われていることを知っているだろうか。 韓国料理としてすっかり定着した感のあるチーズタッカルビ。 近い料理はあるだろうし諸説あるものの、韓国のタッカルビにチーズという …
-
-
喜んで飛び込む火山!チーズボルケーノのチーズっぷりに全ワイが泣いた
火山。マグマ。炎。 進んで近づきたくはないし、なんならずっと自分と直接かかわらないところで過ごしていたい。 しかし世の中には喜んで飛び込みたくなる火山もある。 それはドミノが期間限定で販売するチーズボ …
-
-
【たっすいがは、いかん!】DSR的高知のオススメグルメ5選
たっすいがは、いかん! この言葉の意味をキミは知っているだろうか。 これは高知の方言であり「たっすい」は「頼りない」「薄い」ことを意味するが、高知県内ではキリンビールの宣伝文句として非常に有名になって …
-
-
えっ!おいしいコーヒーでタンパク質が摂れるように!?→できらぁ!
ついにこんな時代がやってきた。 個人的にはそんな感想である。 近年熱い注目を集めていると言っても過言ではないタンパク質。 摂取の方法は様々だが、誰がコーヒーから摂取しようと思うだろうか。しかも味わいも …
-
-
【初体験&食べ比べ】冬限定グラタンハットメルツ2種を実食ガチレビュー
キミはピザが好きだろうか? 私は大好きである。 しがない一人暮らしだが贅沢にもちょこちょこ宅配ピザを頼んだりする。 しかしおっさんだし大食いでもないのでさすがにピザ1枚は持て余してしまい、2回に分けて …