美容や健康に欠かせない重要な栄養素であるビタミンC。
ただ、男性も女性も成人であれば1日100mgのビタミンC摂取が推奨されているが、厚生労働省の調査によると20歳以上の日本人の平均摂取量は男女ともに下回っている。
意識しないとなかなか摂取ができないビタミンCだが、気軽に間食で摂取する方法がある。
今回は「え?1袋のグミだけでたっぷりのビタミンC摂取が?←できらぁっ!」と題し、食べるリポソームビタミンC「2Gummy LIPOSOME VC」について実際に食べた感想も含めてまとめていこうと思う。
今話題の成分リポソームビタミンCを配合した日本初※のグミ
2025年3月3日発売の「2Gummy LIPOSOME VC」。
こちらはビタミンCをリポソーム化した「リポソームビタミン C」を配合した日本初※のグミで、1袋で1,000mgのビタミンC摂ることができる。
※国内流通のビタミン C 配合グミ・サプリ 135 商品を調査した結果に基づく。2025 年 1 月 17 日時点、ステラアソシエ株式会社調べ
袋にはチャックがついているのでいつでも気軽に間食でき、その間食の時間で美容にも気を遣えるような新感覚の美容サポートグミとのこと。
ちなみにリポソームというのは、人の体と親和性の高い成分でできたカプセルのこと。
ビタミンCをリポソーム化することで有用な成分を中に閉じ込められるため、リポソームビタミンCは普通のビタミンCに比べて体内への吸収率が高いのが特徴。
そのため美容や健康の分野では今話題になっているらしい。
「2Gummy LIPOSOME VC」を実際に食べてみた感想
そんな2Gummy LIPOSOME VCを実際にいただいたので、その感想をお伝えさせていただきたい。
まあ、どちらかと言えば評価されるべきは美容や健康への評価で、味は二の次なのかもしれないが。
ただ、習慣として取り入れてもらうために味や素材にもこだわっているそうなので、味わいや食感についてもご紹介できればと思う。
形状は台形と言うべきかなんなのか形容しがたいが、色はグレープで袋を開けるとほんのりグレープの香りがした。
実際食べてみても優しいグレープの香りと味わい、そして食感が何とも言えず気持ちよかった。
公式では「サクむに」と表現しているが、確かにそんな感じ。
むにむにと弾力はあるが、噛むとシャリシャリ、サクサクした食感もあって楽しい。
グミでは一般的にゼラチンが使われるが、植物由来のペクチンを使って作っているそうなので、その辺りが食感にも良い意味で影響を与えているのかもしれない。
まとめ
いかがだっただろうか。
食べるリポソームビタミンC「2Gummy LIPOSOME VC」について実際に食べた感想も含めてまとめてきた。
「ビタミンCを100mg摂る!」と決めてもなかなかにハードルは高いが、グミなら気軽にすぐに始められるんじゃないだろうか。
キミもぜひ一度お試しあれ。